こんな時だからこそ
- 探究塾
- 2020年3月27日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年3月30日
探究塾の生徒は毎年学年替わりに「新年度に向けて」の面談をします。特に中学校の新3年生に関しては受験生なので三者面談をします。そこでお伝えするのが『受験までの1年間“何”をすればよいのか』です。
「受験生はあれやこれやとやることがいっぱい」と思われがちですが本当に大切なことは『たった2つ』です。この『2つ』のやるべきことをいかに効率よく、妥協せず、こなしていくかが合格への近道です。探究塾の生徒はもう答えられますよね??
日本どころか世界が危機的状況にある今、休校になった学生たちは⇒①「今できることに一生懸命取り組む人」と②「現状に甘えてなにもしない人」に分かれます。人間は本当に自分に甘い生き物で、頭ではわかっていても②に流れがち。“こんな時だからこそ”①に導くのが我々の使命だと本気で強い信念を持って取り組んでいます。
こんな時だからこそ、受験生だけでなく、塾生全員が新年度良いスタートができるように、復習に予習に綿密な計画をたてて進めていきます!
Comentários