top of page
検索
期末テスト対策の日程です
期末テストの時期が近づいてきましたね。 探究塾では毎回の定期テスト前に、受講科目だけでなく、理科や社会のテスト対策を無料でおこなっています。 また、テスト対策だけでなく、5教科の課題の進め方やワークの管理、質問等もきめ細やかにおこなっています。...
部活と勉強の両立&テスト対策日程
新年度が始まり、中学生の新一年生からは「○○部に入りました!」との声が聞かれる時期になりました。 部活と勉強の両立は中学生一番のテーマかもしれません。 小学校での「その日の宿題をこなす」勉強から、「自分で何をやればいいのか管理する」勉強への転換期でもあります。...
学年末試験
中学校3年生は受験お疲れ様でした。 探究塾の生徒も無事全員入試が終わりほっとしていると思います。 あとは結果を待つのみですね。 入試が終わったのもつかの間、中学校1・2年生は学年末テストがあります。 すでに終わった中学校もありますが、2月26日からの週がテストの学校も多いた...
11月の期末テスト対策
11月の日程 3年生の期末テスト対策 11/11(土)13:00~18:00 11/12(日)13:00~18:00 本日も早くから黙々とテストに取り組む生徒たち。 3年生は最後の追い込み頑張ろう! 1・2年生の期末テスト対策 11/25(土)13:00~18:00...
今週末は中間テストのテスト対策です!
季節の変わり目で暑いかと思えば夜は冷え込み体調を崩す生徒もちらほら見受けられます。 免疫力をつけるには「食事と睡眠」が一番の対策! しっかり食べてしっかり睡眠時間をとりましょう。 タイトルにあるように今週末はテスト対策です。 今回の時間帯は...
夏休み中の頑張りとお盆休みについて
夏休み真っ只中、小学生も中学生も復習に予習に頑張っています。 特に受験生は授業だけでなく、自習も含め一日中塾で集中して取り組んでいます。 探究塾では授業時間だけでなく、自習の時間も確保し、そこで英単語テストや理科、社会の単元テストをおこなっています。...
期末テスト
中学生は学総が始まり 「1回戦勝ちました!」 「県大会出場が決まりました!」 等、続々と吉報が届いています。 探究塾では「部活と勉強の両立」を最大限後押しできるよう、効率の良い勉強を掲げて指導していきます。 「無駄な努力」はありませんが、時間は限られています。...
GWのお知らせとテスト対策日程
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間をGW休業とさせていただきます。 「ゴールデンウィーク閉校期間」 5/1(月)から5/5(金)の間 5/8(月)からは5月1週目の授業が始まります。...
もうすぐ期末テスト!
前回のブログ更新が夏休み終わり。 気がつけばもう年末ですね。 11月から12月にかけて各学校期末テストがあります。 3年生は受験に向けて最後の踏ん張り。 前回テストは1、2年生も含めて自己最高得点を更新した人もたくさんいました。...
2学期スタート!
あっという間の夏休みでしたね。 夏休み中は授業だけでなく、自習に単語テストなどなど、みなさん休みなく頑張りました。 特に受験生はこれからが本当の勝負なので、今まで以上に気合を入れて取り組んでいきましょう! 探究塾では通常の授業は予習で進めていきます。...
塾への電話がつながりにくい状況です。
7/4(月)現在、塾の電話回線がKDDIのため、塾への連絡がたいへんつながりにくい状況になっています。 塾生の皆様、お問い合わせいただいた方にはたいへんご迷惑をおかけしますが、電話がつながらない場合は、メールにてお問い合わせください。...
合格おめでとうございます!春期講習がはじまります。
中学校3年生のみなさんは志望校合格、ご卒業おめでとうございます! 小学校から通い続けてくださった生徒さんも、中学校から通ってくださった生徒さんも、今まで本当に頑張りました。探究塾に通ってくださった方々は学力だけでなく、自分で解決する力、継続して努力を続ける力、本当にいろいろ...
1・2年生のテスト対策のお知らせ
中学校3年生はもうすぐ入試ですね。 願書の提出も終わりあとは最後の仕上げ。 ラストスパート頑張りましょう! さて1・2年生のテスト対策ですが19日20日の土日におこないます。 時間帯は 2/19(土)前半12:00~16:50 後半17:00~21:50...
期末テストのテスト対策日程
11月7日は暦の上では立冬。 暑い夏が続いたかと思えばすっかり寒くなってきましたね。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、しっかり睡眠をとって免疫力を高めていきましょう! そのためには効率の良い勉強計画が必須です。 ダラダラ机に向かわずに、やるときはしっかり集中する、休む...
探究塾の夏期講習
夏休み真っただ中、夏期講習に関するお問い合わせを多くいただいています。 探究塾では通常の授業はもちろん、夏期講習もこだわりの授業をしています。 習い終わった単元を最初からひたすら復習することはしません。特に受験生(中学校3年生)は「生徒によってやるべき復習のポイント」がぜん...
中間テスト対策のお知らせ
中間テスト対策週間は5/10(月)から始まりました。 土日の対策時間は以下の通りです。 5/15(土) 前半12:00~16:50 後半17:00~21:50 5/16(日) 前半12:00~16:50 後半17:00~21:50 5/22(土) 15:00~20:00...
GW休暇のお知らせ
誠に勝手ながら、5/3(月)からの週をゴールデンウィーク休校とさせていただきます。 5月度の1週目は5/10(月)からの週とさせていただきます。 塾生はお配りしたカレンダーで5月度および6月度の日程をご確認ください。 宿題だけでなく「学校の課題」を進め1週目の授業時にお持ち...
学年末テストのテスト対策日程が決まりました。
『学年末テスト』のテスト対策日の時間帯が決定したのでお知らせいたします。 今回は前半(1年生)と後半(2年生)に分かれているのでご注意ください。 2/20(土)と2/21(日)の2日間 時間 10:00~14:45(1年生) 15:00~20:00(2年生)...
期末テストだぁ!!
中間テストが終わったと思ったら・・・ 期末テストが始まりますね! 早い中学校ではテスト一週間前を切っています。 前回自己ベストの順位をとれた人はより上を目指して、前回の順位に納得いっていない人は『スタートを早く』きっていきましょう!...
10月度中間テスト
もうすぐ中間テストですね。 テスト1週間前を切りましたが、 『すでにワーク等を終わらせて、テスト前の課題に取り組んでいる人』 もいれば 『まだワークがまだ全部終わっていない・・・』 という生徒さんもいます。 テスト前はやることがいっぱい・・・ 大切なのは『優先順位』です。...
bottom of page